丹波通信632 梅雨の丹波
梅雨ですねぇ。雨降りですねぇ。私の様に半農半の営業マンだと天気は非常に気になります。矢張、降る時に降ってくれないと大変困ります。また、夏にはちゃんとギラギラ太陽が届かないと困ります。しかし、営業マンだとすると、毎日の雨降り困りますねぇ(^^;。 お客様宅にびちょびちょでお伺いするのも気がひけます。今年の梅雨は、しっかり雨が降るので、百姓の私は嬉しい・・・反面、営業マンとしたら、鬱陶しいです。
5月迄の15年間住んでいたログハウスの庭には、毎年梅雨時には数十匹のホタルが出ました。源氏ホタルに平家ホタル、姫ホタル。綺麗で、幻想的な世界です。子供達が小さい時は一緒に見に行きました。ウチの庭から近所中を・・・。最近は子供達は私より忙しいので、私一人で見に行っていました(ToT)。今度は駅前だからホタルは居ないだろう・・・と思っていました。
先日、酒を飲んで一人で近所を散歩していました。林の中からス~ッと緑色の小さな光が飛んで来ました!「ホタルゃ~!」酔っ払った私は嬉しくなって、家に帰って妻と子供達に報告しました。みんな「ふ~ん。良かったね・・・。」 私「それだけ?一緒に見に行こうや!」 みんな「うん。またね・・・。」 私(T^T)。
しかし先日は、娘がホタルを見つけました。娘「わ~ホタルゃ~。」 妻も喜んでいます。「可哀想やから家に入れたらアカンょ~。」 娘「うん・・・。」この喜びようは何なんや・・・?ワシって、退けもん? 嫌われてんの~? 加齢臭のオヤジ? 私は思わず家族に言いたくなりました。「お父さんは世間ではメチャクチャええお父さん・・・で、通ってるんですけど・・・皆さん・・・。」 まぁ気にせず、私は私の目標に向かって生きて行きますゎ~(^^。
0コメント