丹波通信1246 フィッシュバーガー12個だけ頼む

 来年、正式に『丹波篠山市』になる篠山にはファミレスが1軒だけ、ハンバーガーショップが1軒だけあります。昔は100円バーガーショップもありましたが20年前につぶれました。当時は篠山駅から12km北にある栗柄と言う民家もまばらな土地に住んでいて、ハンバーガーショップが篠山に来た時は地域の人全員が「大手ハンバーガーショップが来た!」と言って家族全員で直ぐに行ったそうです(笑)

 我が家はハンバーガー食べない…そもそもBSE発覚以来一切牛肉を食べなかったのでハンバーガーショップには直ぐには行かなかったです。しかし、ヤハリ牛肉が問題でハンバーガーがあまり売れないからか当時一時期フィッシュバーガー100円…と言う企画をしていました。私「ハンバーガーショップ行こうか?」子供たち…意外にも『キョトン』ホンマ~?みたいな顔をしています(笑)

 ホンマに行くで~と解ったら大喜びです。狭い車に一家5人乗って篠山駅方面へ…。店に到着して…私は子供の意見なんて聞きません。私「フィッシュバーガー12個下さい」店員の可愛い女性「お持ち帰りですか?ポテトは如何ですか?」 私「要りません」女性「お飲み物は何にされますか」 私「要りません」で、仲良くテーブルに着いて大きな袋から12個のフィッシュバーガーを取り出して食べ始めました。旨かったなあ。

 全く恥ずかしく無いんですね~。あんな所でコーラとかオレンジジュース絶対に買いません。値段が幾らかも知らないけど、カップの半分はアイスでしょ~。高いわ。それに、普段からコーラとかジュース…スーパーでも滅多に買わないし…。当時、タマ~に…子供が小学生低学年の頃「コーラ買いに行こうか?」子供たち「うん!」自動販売機は1.5km先です。4人で話しながら歩いて買いに行きました。楽しかったなぁ。ボトル1本だけを買って自宅で皆で飲みましたね。

丹波通信

中嶋祥人の丹波通信 トップセールスマンの歯に衣着せぬ物言いで人気のコラムをHPでも発信中

0コメント

  • 1000 / 1000